偏差値60の壁なんてない

中学受験のサポート歴20年以上の経験から、心構えや考え方を公開します。

受験データ

塾による偏差値の違い2020年度中学受験最終版(男子) 2019年12月 SAPIX/四谷大塚/日能研/市進/首都圏模試

2020年度中学受験の各塾偏差値比較の最終版です。比較対象はSAPIXが12月8日第4回合格力判定SOの80%判定偏差値、四谷大塚は12月8日実施の合不合判定テスト第6回の80偏差値、日能研が12月11日発行のR4です。 前回の傾向でも出ていましたが、3塾の模試の平均上…

塾別偏差値2020年度版(女子) 2019年11月 SAPIX/四谷大塚/日能研/市進/首都圏模試

11月までの各塾模試結果を受けての偏差値比較、女子版です。対象はSAPIXが第3回合格力判定SOの80%判定偏差値、四谷大塚は11月10日実施の合不合判定テスト第5回の80偏差値、日能研が11月19日発行のR4です。 女子は44校、60入試に変動がありました。複数の入試…

塾別偏差値2020年度版(男子) 2019年11月 SAPIX/四谷大塚/日能研/市進/首都圏模試

11月までの各塾模試結果を受けての偏差値比較です。対象はSAPIXが第3回合格力判定SOの80%判定偏差値、四谷大塚は11月10日実施の合不合判定テスト第5回の80偏差値、日能研が11月19日発行のR4です。 模試ごとの偏差値の変動は、志望申告者数の増減で起きます。…

塾別偏差値2020年度版(女子)2019秋 SAPIX/四谷大塚/日能研/市進/首都圏模試

SAPIXの第1回合格力判定SO、四谷大塚の合不合第3回、日能研の8月15日時点のR4の変更点を反映させた塾別偏差値の一覧です。 →塾別偏差値2020年度版(女子)2019秋はこちら →塾別偏差値2020年度版(男子)2019秋はこちら 男子ほど傾向が揃っていない印象で、SAPIX…

塾別偏差値2020年度版(男子)2019秋 SAPIX/四谷大塚/日能研/市進/首都圏模試

SAPIXの第1回合格力判定SO、四谷大塚の合不合第3回、日能研の8月15日時点のR4の変更点を反映させた塾別偏差値の一覧です。 →12月3日公開の最新版はこちら →塾別偏差値2020年度版(女子)2019秋はこちら まずは変動した学校を塾別に。6月時点と比べ、SAPIXで15…

中学受験で難関志望校に合格する子の偏差値推移

もうすぐ9月になりますね。今日は難関上位校に合格した子の、四谷大塚組分けテストでの偏差値の推移を。 以下は、筑駒、開成、麻布など偏差値67以上の学校に合格した34名分の、6年3,6,9月の組分けテストの偏差値データです。一番左の列は3月の偏差値順、▼は…

中学受験偏差値54以下の学校と、高校受験偏差値61〜69の都立高校の進学実績比較

中学受験は難関校を目指して始める人も多く、そこに入れないと大失敗とか、○○以下は行かせる意味がない、なんて論調も見かけます。でも、同級生より難度の高い受験勉強に数年間取り組んできたことに、意味がないとは思えません。 難関上位校に限らず、中学受…

入試&学校説明会・文化祭などのイベント開催日と申込の一覧(2019最終版) 男子校・女子校・共学校 全213校分 中学受験校検討用

男子校41校、女子校55校、共学117校の合計213校分(東京・神奈川・千葉・埼玉)のイベントリスト最終版です。 申込一覧の未定は、受付開始日の告示がホームページ上にないもので、その学校の他イベントの受付時期などを参考に1ヶ月前などの年月日を記載して…

中学受験用:入試・学校説明会、文化祭などのリスト 男子・女子・共学校 2019年8月5日〜

8月以降の説明会・文化祭などのリストです。現時点では四谷80偏差値52以上くらいの学校で、8月中旬には他校も含めたものを掲載する予定です。 2019.8.13最終版を掲載しました。 イベント開催日カレンダーと、事前申し込みが必要なイベントの申込開始日順の一…

中学受験用:入試説明会、学校説明会、オープンスクールなどのリスト(男子校・共学校)2019年8月〜

8月以降の説明会・文化祭などのリストです。男子校と共学校の一部、四谷80偏差値が52以上くらいの学校のものを、PDFで上げてあります(複数入試のある学校は平均)。 後半の入試説明会では、かなり詳しく問題や範囲に言及してくれる学校もありますし、その学…

塾による偏差値の違い SAPIX/四谷大塚/日能研/市進/首都圏模試(女子)2020年度版

2020年度予想偏差値の塾別比較、女子最新版です。全体的な傾向は男子と大きく変わりませんが、男子より女子の方が塾による学校偏差値順の上下動が大きく、受ける模試によって合格確率が高く出たり、低く出たりする学校が多くなっています。 →塾別偏差値2020…

塾による偏差値の違い SAPIX/四谷大塚/日能研/市進/首都圏模試(男子) 2020年度版

2020年度予想偏差値の塾別比較、最新版です。それぞれの背景色は、赤が偏差値63以上で母集団の上位1割。黄が偏差値55〜62で上位3割、緑は偏差値45〜54で中間層を示しています。 まず最上位の17校。ここはSAPIX以外では上位1割に入る学校群ですね。大半の学校…

中学受験組と高校受験組の東大合格率の比較推計と別学共学での合格率など

前回のデータは「東大合格者を出した学校」だけの数値で、全体では一人もいない学校の方が多いですね。全体からの比率を推計するのに、都内の小学生の私立・国立・都立などへの進学数を引っ張ってみました(都外から・都外への通学生もいるので厳密には数が…

2019年の東大合格者出身校一覧 最新版(判明率90%)

先日公開した東大合格者の出身校別一覧ですが、87校365名を追加して合計2,777名(307校)、判明率が90%になったので再掲しておきます。詳細データは記事下部からPDFとエクセルで閲覧可能です。 上位校出身者が圧倒的に多い 合格者27名以上の上位24校で、合格…

東京・神奈川・千葉・埼玉から東大に行く子の100人中84人は中学入試実施校の出身。

東大合格者の学部別合格者、現役と既卒込みの総数をまとめました。都立日比谷・県立湘南・芝など、学部不明の場合は現役数/総数のみ記載しています。詳細データは記事下部のリンクよりご覧ください。 ※判明率90%の最新データはこちらの記事からどうぞ。 2019…

2019年の東大合格者数(現役・合計・合格率)と2013年中学受験時の合格80%結果偏差値

前回抜けていた芝や雙葉などを入れた、54校の2019年東大合格者数と2013年中学受験時の合格80%結果偏差値の対照表です。現役合格数と卒業者数、現役合格率のほか、既卒も含めた合格者総数と、卒業者数で割った仮の東大率を記載し、並びは現役合格率順にしてあ…

中学受験併願校検討用 Google My Maps 東京都下 共学校

東京都下の共学校掲載のGoogleMapを公開しました。入試日が全て掲載されていなかったり、手続き等が変更になる場合もありますので、候補を検討後は正確な情報を学校ホームページなどでご確認ください。 中学入試 東京都下 共学校(2019四谷大塚80偏差値) - …

私立・国立中学進学率の市区別ランキング 東京都

東京都教育委員会の資料から都内の私立・国立・都立中学への進学者数を見ると、年々増加傾向にあります。23区の平均は26.4%で、小学校の4人に1人以上は国公立+私立中学に進学します。 区別では、1位が文京区、2位は中央区、以下3位港区、4位千代田区と続き…

中学受験併願校検討用 Google My Maps 神奈川 男子校・共学校

神奈川県内の男子校・共学校掲載のGoogleMapを公開しました。併願の検討用に、大学合格実績と入学金延納可能期日などを掲載しています。入試日が全て掲載されていなかったり、手続き等が変更になる場合もありますので、候補を検討後は正確な情報を学校ホーム…

中学受験併願校検討用 Google My Maps 埼玉 男子校・共学校

埼玉の男子校・共学校掲載のGoogleMapを公開しました。併願の検討用に、大学合格実績と入学金延納可能期日などを掲載しています。入試日が全て掲載されていなかったり、手続き等が変更になる場合もありますので、候補を検討後は正確な情報を学校ホームページ…

中学受験併願校検討用 Google My Maps 千葉+茨城 共学校

千葉県の共学校+茨城1校掲載のGoogleMapを公開しました。併願の検討用に、入試日と偏差値のほか、大学合格実績と入学金延納可能期日などを掲載しています。入試日が全て掲載されていなかったり、手続き等が変更になる場合もありますので、候補を検討後は正…

中学受験併願校検討用 Google My Maps 都内男子校/23区内共学校

都内の男子校と23区内の共学校のGoogleMapを公開しました。とりあえず入試日と偏差値(四谷大塚80)を記入してあり、徐々にコメントも入れていく予定です。 中学入試 都内 男子校(2019四谷大塚80偏差値) - Google My Maps 中学入試 23区内共学(2019四谷大…

中学入試1月校の受験モデル日程表と進学実績その6:偏差値61以上

1月入試校の偏差値帯別の日程表のラスト、最難関層です。背景緑色は埼玉、黄色が千葉で、学校名、偏差値、入学金納付期限の表です。現時点での持ち偏差値+5〜-10くらいを参考にして頂くと良いと思います。 偏差値の換算目安は四谷大塚または日能研の場合は±0…

中学入試1月校の受験モデル日程表と進学実績その5:偏差値55〜60

1月入試校の偏差値帯別の日程表の5枚目。背景緑色は埼玉、黄色が千葉で、学校名、偏差値、入学金納付期限の表です。現時点での持ち偏差値+5〜-10くらいを参考にして頂くと良いと思います。 偏差値の換算目安は四谷大塚または日能研の場合は±0、SAPIXは+7、…

中学入試1月校の受験モデル日程表と進学実績その4:偏差値50〜55

1月入試校の偏差値帯別の日程表の4枚目。背景緑色は埼玉、黄色が千葉で、学校名、偏差値、入学金納付期限の表です。現時点での持ち偏差値+5〜-10くらいを参考にして頂くと良いと思います。 偏差値の換算目安は四谷大塚または日能研の場合は±0、SAPIXは+7、…

中学入試1月校の受験モデル日程表と進学実績その3:偏差値45〜49

1月入試校の偏差値帯別の日程表の3枚目。背景緑色は埼玉、黄色が千葉で、学校名、偏差値、入学金納付期限の表です。現時点での持ち偏差値+5〜-10くらいを参考にして頂くと良いと思います。 偏差値の換算目安は四谷大塚または日能研の場合は±0、SAPIXは+7、…

中学入試1月校の受験モデル日程表と進学実績その2:偏差値40〜45

1月入試校の偏差値帯別の日程表の2枚目。背景緑色は埼玉、黄色が千葉で、学校名、偏差値、入学金納付期限の表です。 偏差値の換算目安は四谷大塚または日能研の場合は±0、SAPIXは+7、市進は-3、首都圏は-10くらい。例えばSAPIX53の場合は換算60、首都圏52の…

中学入試1月校の受験モデル日程表と進学実績その1:偏差値36〜39

1月入試校の偏差値帯別の日程表を6枚上げます。背景緑色は埼玉、黄色が千葉で、学校名、偏差値、入学金納付期限の表になっています。現時点での持ち偏差値+5〜-10くらいを参考にして頂くと良いと思います。 偏差値の換算目安は四谷大塚または日能研の場合は±…

大学附属・系属中学の結果偏差値の推移:女子

附属・系属の女子は男子に比べ前年比で微増が多く、偏差値50以上の学校で2ポイント上昇は1日と4日の中央大附属、2日の都市大等々力、3日の法政大学と明大中野八王子の4校のみとなっています。2月1日以降を入試日順に並べてみると以下のようになっています。…

大学附属・系属中学の結果偏差値の推移:男子

前回の記事で触れた、付属校人気による難化傾向についてデータをまとめてみました。2019年度の結果80偏差値を、前年(2018年)と5年前(2014年)の結果偏差値と並べています。 1ポイント差は、小数点部分の差がわからない(44.49は四捨五入して44、0.01大きい44.…