偏差値60の壁なんてない

中学受験のサポート歴20年以上の経験から、心構えや考え方を公開します。

塾別偏差値2020年度版(男子)2019秋 SAPIX/四谷大塚/日能研/市進/首都圏模試

SAPIXの第1回合格力判定SO、四谷大塚の合不合第3回、日能研の8月15日時点のR4の変更点を反映させた塾別偏差値の一覧です。

→12月3日公開の最新版はこちら

→塾別偏差値2020年度版(女子)2019秋はこちら

 

 

まずは変動した学校を塾別に。6月時点と比べ、SAPIXで15、四谷大塚で33の入試で変動があり、日能研は少なめ。変動の主な要因は、併願人気の高さです。

午後に引っ張られたのと東大実績も効いているのか、巣鴨と世田谷はSAPIX四谷大塚の両方で難化予想。立教池袋明大中野、法政第二も両方で上昇、中央大附属横浜と学習院も一方で上昇で、附属校人気も衰えない様子です。法政第二は日能研でも上昇した唯一の学校ですね。

f:id:aswg-tutor:20191008181642p:plain

SAPIX_偏差値変動

f:id:aswg-tutor:20191008180642p:plain

四谷大塚_偏差値変動

f:id:aswg-tutor:20191008180727p:plain

日能研_偏差値変動

次は日程順、3つの塾の模試に載っている入試だけの表なので、SAPIXの偏差値表に載っていない入試などは外してあります。例えば2/3午後の暁星は、四谷大塚では57(2日入試+2)、日能研では56(同+3)に設定していますが、SOの公開表にはまだ出ていません。

f:id:aswg-tutor:20191008181042p:plain

1月校

f:id:aswg-tutor:20191008181126p:plain

2月1日

f:id:aswg-tutor:20191008181146p:plain

2月2日

f:id:aswg-tutor:20191008203230p:plain

2月3日

f:id:aswg-tutor:20191008181209p:plain

2月4日

f:id:aswg-tutor:20191008203258p:plain

2月5,6日

f:id:aswg-tutor:20191008181234p:plain

2月1日午後

f:id:aswg-tutor:20191008181247p:plain

2月2日午後

f:id:aswg-tutor:20191008181258p:plain

2月3,4日午後

 

全一覧のPDFは下記にあります。